fc2ブログ
ホームページは、リンク『koshiraeru』から。
東京国際キルトフェスティバル

IMG_6315.jpg
昨日から始まったキルトフェスティバルに行ってきました。

IMG_6302.jpg
朝の連ドラのべっぴんさんのコーナー

IMG_6305.jpg
ドラマでいいな~っと静止画面にして見ていた(笑)バスケットの展示もありました。

IMG_6291.jpg
水野めぐみ先生のミニステージとっても勉強になりました。
どんなふうに作品づくりに取り組んでどんなふうにすすめていくのかを
お話してくださいました。
IMG_6287.jpg
水野先生ご本人のこの作品のお気に入りは小鳥のアップリケとBe happy の刺繍だそうです。
このステージの前にもキルトパーティのブースの所でもう来年の作品作りの
こけしをアップリケをされていて一番前で食い入るように見ていました。(笑)
とってもきれいな方でお話も上手で感じのいい先生。素敵でした。

いつも課題があっても教室の前の日になって焦ってやったりしていましたが
計画を立てるということを聞いて私も取り入れていきたいなと思いました。

IMG_6322 (2)
ドームの帰りに友人とイタリアンのお店ピアンタモッチへ。
楽しみにしていたキルトフェスティバルはあっという間に終わってしまったけれど
充実した楽しい一日になりました。
また来年を楽しみに私も目標を持って頑張ろうっと。(*^^*)
スポンサーサイト



Posted by とっと
comment:2   trackback:0
[パッチワーク
comment
とっとさんも金曜日にいらしてたんですね!
しかもえむさんのミニトークショー、
私も聞きに行ってました。
お写真から察するに、
とっとさんより少し後ろにいたと思います。
えむさんのお話、本当にためになりましたね。
私も計画立てて実行していこうって思いました^^
2017/01/23 12:46 | | edit posted by きのぴと
きのぴとさん、コメントありがとうございます。
あの雪か雨は降ると言っていた日ですね!
そしてきのぴとさんもミニトークショーのあの集団にいらっしゃったんですね!
やはり違うな~っと感心することばかりでした。
恥ずかしながら計画を立てるなんて考えたこともなかったです。(^^ゞ
2017/01/23 13:05 | | edit posted by とっと
comment posting














 

trackback URL
http://koshiraeru.blog137.fc2.com/tb.php/496-4a3fe260
trackback