fc2ブログ
ホームページは、リンク『koshiraeru』から。
じゃが芋
002 (640x545)
主人の会社の営業協力で月に一度、北海道の物産が届きます。
今月はじゃがいも。男爵、メークィン、インカのめざめの3種類が1箱ずつ届きました。
嬉しいのだけどじゃがいもばかりが3箱。
毎日、いろいろ工夫しして食べています。
昨日はポテトサラダ。今日はこちらのレシピの炊き込みごはんを作ってみました。
そしてじゃがいもとわかめのお味噌汁も。
父が戦争中、子供の頃に食べすぎたからじゃがいもはもう食べなくてもいい・・なんてよく言います。
他に食材があってもじゃがいもを消費しようと思うだけで飽きのこないメニューにと悩むのに
やっぱり戦争中は大変だったんだろうななんて思いました。
でも息子は飽きずに自分でレンジでチンして塩をふって食べたりもしています。
じゃがいもの炊き込みご飯なんて今まで思いつきもしませんでした。
一つの食材が大量にあるとかえってレパートリーが増えるのかもしれません。
さて明日は何にしようかな?(^^)
スポンサーサイト



Posted by とっと
comment:7   trackback:1
[未分類
comment
ほくほく!
ジャガイモご飯、初めて知りました。
サツマイモだったらよく作りますが・・・
ベーコンとの相性も良いので洋風な味になるのかしら?
今度試してみますね。
種類によって料理法がありそうですね。
息子さんの食べ方が一番ジャガイモを
味わえるかもしれませんね。
母はよくバター・醤油をかけ「チン」していますよ。
とっとさん、どんなレパートリー増えましたか?
2012/10/31 21:18 | | edit posted by komomo
komomoさん、こんばんは☆
洋風って感じではなかったですがお醤油味が香ばしくて
思いのほか美味しかったです!
ちなみに今日はメークインをたくさんつかってシチューにしました。
お母様はチンする前にバター醤油をかけるんですか?
きっと調理法が単純なほど素材の味がいきるんでしょうね。
まだまだたくさんあるので毎日何か一つはじゃがいも料理が食卓にあがりそうです。
2012/11/01 00:17 | | edit posted by とっと
年中北海道の叔母がジャが芋を送ってくれます
温かい時期は すぐ芽が出ちゃうので とにかく皮をむいて ふかしてつぶして芋団子にしちゃって 冷凍です

この炊きこみご飯 びっくりしました
こんなレシピがあるなんて 近々試してみまーすv-398 いいことおしえて貰っちゃった~v-344
2012/11/01 17:32 | | edit posted by NORI
あっ
あとね 子供が小さい頃は チンしてホットケーキミックスを衣に あげて おやつにしました
社宅でちびっこがたくさんいたので たくさん作って皆で外でほおばりました
結局大人もおしくて 露天でも出そうかと思いました(笑)
2012/11/01 17:35 | | edit posted by NORI
NORIさ~ん、コメントありがとうございます。
そうなんですよ。今日あたりからそろそろ芽が出はじめています。i-201
じゃがいもお団子にして冷凍って手があるんですね!i-190
今日はとにかくインカのめざめを皮ごと蒸しました。
お塩をふってパクパク食べました。
じゃがいもって温かい素朴な食べ物だからきっとみんなで食べたらさあに美味しいでしょうね。
情報ありがとうございます!
引き続きがんばります!
2012/11/01 22:17 | | edit posted by とっと
NORIさんに1票~~~♪
若い頃はジャガイモ、かぼちゃが苦手であまり好きじゃなかったの。
でも健康の事を考えて食べる様になりました。
親戚やご近所さんからいただいたジャガイモは即お団子にしています。
片栗粉をたっぷり入れてお団子にして、バター醤油で食べたり、お鍋に入れたりホント美味しいですよね^^
2012/11/03 00:32 | | edit posted by snowy
snowyさん、私もじゃがいもが美味しいって思うことが子供の頃は私もなかったような・・。
ただ若いころ食べ放題のピザ屋さんのポテトが美味しかったな~。
かぼちゃは大人になって叔母が煮たかぼちゃを食べてから好きになりました。

やっぱりお団子なんですね!
じゃがいもはお醤油やバターとあいますね!
北海道には美味しいものがたくさんありますね!
2012/11/03 14:59 | | edit posted by とっと
comment posting














 

trackback URL
http://koshiraeru.blog137.fc2.com/tb.php/161-7178f902
trackback
主人の会社の営業協力で月に一度、北海道の物産が届きます。今月はじゃがいも。男爵、メークィン、インカ
| まっとめBLOG速報 | 2012.11.13 09:51 |