2017.
11.
29
17:47:36
スポンサーサイト
ホームページは、リンク『koshiraeru』から。
|
||
プロフィール
Author:とっと
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
|
2017.
11.
29
17:47:36
スポンサーサイト
2017.
11.
29
17:15:02
2017.
11.
28
16:32:33
![]() 清水寺は主人は初めてでしたがあいにくの修繕改修工事中。 私は中学の修学旅行以来でしたが記憶とは全く違った景色でした。 覚えていないのも新鮮でいいかもしれません。(笑) 一番上まで頑張って上りました。 ![]() 永観堂の紅葉は本当に素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() 奈良、京都と2泊3日の短い旅行でしたが本当によく歩いてよく食べて 充実したものになりました。 京都駅でお土産や新幹線の中で食べるものをたくさん買って帰ってきました。
2017.
11.
27
20:28:09
![]() 有名な渡月橋も私は初めて行きました。 ![]() メインイベントでもあったトロッコ列車にも乗ることができました。 何をするにもディズニーランド並みに並んで待つのですが並んだ甲斐あって 素晴らしい渓谷と紅葉を堪能することができました。 ![]() 竹林は紅葉とはまた違った良さがありますね。 ![]() 会社の人たちに京都へ行くと言ったらいろんなお店を教えてもらいました。 『嵯峨とうふ稲』こちらもその一つです。 ![]() 歩き疲れて休憩したカフェ嵯峨野湯です。 午前中に前を通った時に素敵だな~とチェックしておいて正解でした。 ^^) _旦~~ ![]() 夜、ライトアップされた紅葉もきれいでした。 ![]() 泊まったホテル(サンメンバーズ京都嵯峨)の夕食もとっても美味しかったです。
2017.
11.
26
20:19:42
2017.
11.
26
19:14:33
![]() ずっと行きたかった奈良県のくるみの木に念願かなって行ってきました。 開店前に行ったにもかかわらず1時間半以上待ちました。 敷地内にある雑貨屋さんを見たり置いてある本を読んだりしていました。 ![]() ![]() 一つずつ丁寧な仕事をされているのがお料理から伝わってきました。 ![]() 本当はタルトタタンが食べたかったのですが アイスクリームがトッピングされるためケーキのケースになくて モンブランを注文してしまったのがちょっと残念でした。(-.-)
2017.
11.
19
17:15:32
![]() 娘が休みだというので朝思い立って 私の叔母の家に行こうかということになって突然だったのにもかかわらず 喜んで迎えてもらいました。 我が家だったら片付けから始めなきゃいけないところ 叔母の家はきちんと片付いていてお昼をササッと用意して待っていてくれました。 ![]() ![]() 珍しい海外のビールも教えてもらったり叔父は84歳。叔母は79歳。 二人で仲良くきちんと生活しているのを見て安心したり感心したり。 娘が小さい頃にとても可愛がってくれたので久しぶりに顔を見せることができで良かったです。
2017.
11.
15
17:00:13
2017.
11.
05
18:22:17
![]() 立ち寄るたびに開いていなかった雑貨屋さん、今日は開いていました。(笑) リネンの生地を少し買いました。 ![]() こちらはウールの生地です。値段が下がっていたので娘の分と2つ買いました。 バッグの予定です。(*^^*)
2017.
11.
05
18:20:19
![]() ![]() NHKのハルさんの休日やインスタグラムで見ていて 以前から一度行ってみたかったcafe ONIWA 車で1時間ちょっとのところですが着いたとたん気温が少し下がって空気がいいのがわかりました。 ![]() ![]() ![]() 予約をしないで行ったので3時までに呼ばれれば食事ができますと言われ 半ば諦めていたのですが10分前に呼ばれて食事もできることに。 ![]() ![]() |
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
![]() |