fc2ブログ
ホームページは、リンク『koshiraeru』から。
ラッピング
oyakodon.jpg
人間ドックでランチチケットをもらったので帰りに親子丼を食べて帰りました。
午後はそのままカンダ手芸に寄って生地や手芸用品を買って
そこから浅草橋まで歩いてシモジマでマスキングテープや雑貨を買ってきました。

やまちゃんハンカチ
先日会社を退職した仲間から一人ずつに心のこもったプレゼントをいただきました。
おしゃれで整理整頓の得意だった彼女らしいラッピング。
その時テプラもいいな~っと思いました。
娘いわくきちんとした中にも手作り感があるからいいんじゃない?と・・・。
私も家にしまいこんだままにしてあるガーリーテプラを引っ張り出して最近
少しずつ活用しています。(*^^*)
スポンサーサイト



Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[日記
手創り市のはしご
te 1
雑司ヶ谷の手創り市に行ってきました。
今日はお天気もよく今まで行ったなかで一番の人出だったようにおもいます。

新宿伊勢丹で開催されているヒナタノオトさん主催の
「工房からの風から」にもはしごして行ってきました。
こちらは目の保養だけさせていただきました。(笑)

FullSizeRender (2)
こちらは雑司ヶ谷の手創り市で購入したもの。
家にある器と同じものをもう一つ買おうとキカキカクさんの器目的で行ったのですが
同じものを買ってきたと思って並べたら
なんと一回り大きいサイズ違いの物を購入していました。(;'∀')
きっと予定していたものが棚になかったので思い込んで買ってきたのでしょう。
でもこの大きさも使い勝手が良さそうなので良しとしましょう!(*^^*)
可愛くて思わず手に取ったEucalyさんのミモザが入ったガラス。
やっぱり手創り市は楽しいなぁ~♪
また機会を見つけていきたいです。

Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[日記
ステンシル
バッグ1
パッチワーク教室でステンシルバッグを作りました。
初めてカシメもつけました。
皆、それぞれにいろんな色の生地やインクを使っているので
見ているだけでも楽しいです。
私ももう一つ違う色と違うステンシルのパターンシートで作っています。

本
先生のところで見せていただいた本を図書館で借りたり
ネットで注文したりしています。

Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[ハンドメイド
週末のお出かけ
週末単身赴任先から主人が帰ってきて天気も良かったので
どこか近場に出かけようということになり上野界隈へ。
紙と布
紙と布というお店。
ウインドウにミシンが見えて吸い込まれるように入っていました。
2ペンギン
買ってきたのはペンギンのノート。
ペンギン1
中は一か所ペンギンのイラストがあるシンプルで可愛らしいもの。
atari.jpg
「あたり」はイベントが行われていて賑やかでした。
カヤバ
一度は行ってみたいと思っていたのですがカヤバコーヒーは行列ができていたので
見送りました。
IMG_6622.jpg
ランチは 「LA COCORIC 上のの森さくらテラス店」
ララランド
映画にも行きました。
盛りだくさんの週末でした。(*^^*)
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[未分類
彼らが本気で編むときは
FullSizeRender (4)
「かもめ食堂」以来荻上直子監督の映画のファンです。
「彼らが本気で編むときは」を観てきました。
男と女、大人や子供である前に一人の人間としての
人格を尊重しなければいけないんだんぁと思いました。

265186.jpg
リンコさんが作ったこんなに可愛いお弁当。
きちんと整理された部屋。
見終わってからいろんなこと考えさせられる映画でした。

IMG_6547 (1)
誰もいない土曜の午後、冷蔵庫の残った食材をどうにかしなければと
ひとりごはんのカレーライスを作りました。
昨日OIMO CAFEで買ってきたサツマイモも入れてみました。
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[日記
OIMO CAFE
IMG_6536.jpg

IMG_6537.jpg

テレビで紹介していたカフェに行かない?っと誘ってもらって一つ返事で
「行く!行く~!」っと。(*^^*)
OIMO CAFEに連れて行ってもらいました。
新鮮野菜とビーフシチュー美味しかったです。

IMG_6540.jpg

Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[日記
| HOME |