2016.
12.
31
12:11:46

あっという間に大晦日。
今年はヨーロッパに2回旅行に行けたことが
両親と一緒に母の故郷に家族で行ったことが心に残る思い出となりました。
来年も日々の生活をコツコツ地味にやりつつ
楽しみも見つけていきたいです。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
皆様、よいお年をお迎えください。
スポンサーサイト
ホームページは、リンク『koshiraeru』から。
|
||
プロフィール
Author:とっと
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
|
2016.
12.
31
12:11:46
![]() あっという間に大晦日。 今年はヨーロッパに2回旅行に行けたことが 両親と一緒に母の故郷に家族で行ったことが心に残る思い出となりました。 来年も日々の生活をコツコツ地味にやりつつ 楽しみも見つけていきたいです。 今年もお世話になりました。 来年もよろしくお願いいたします。 皆様、よいお年をお迎えください。 スポンサーサイト
2016.
12.
19
21:48:18
2016.
12.
18
21:47:55
![]() ドイツで買ってきたカップとチョコレート。 チョコレートは包みが可愛くて開けられない。(笑) 他にもいろんな絵があったのでもっと買ってくればよかったな。 ![]() 娘の誕生日の前日にケーキとコーヒーでお祝いをしました。
2016.
12.
16
13:55:25
![]() パッチワーク教室でカルトナージュを教えていただきました。 ![]() 樋口愉美子さんデザインのとりの刺繍に雲をプラスして 蓋の裏はとりを一羽刺してみました。 カルトナージュは今回で2回目。 先生の指導がいいのでなんとか言われた順番どおりにすすめていくと 形になります。(*^^*) その日に仕上がって達成感が味わえてがいいね!ってお仲間で話していました。 今年の教室は今回で終了。 来年はもうちょっと頑張って一つでも多く作品を完成させたいです。
2016.
12.
07
18:15:07
![]() キルトパーティの展示会に毎年行っています。 それが終わると12月なんだなぁ~って思えてきます。 最近、インスタグラムでこのとりに似た作品をよく見かけます。 来年の干支は酉なんですね。 こちらはもうずっと前に海外のキットを作ったものです。
2016.
12.
07
17:54:02
![]() 今日から始まったキルトパーティのキルト展に行ってきました。 キルト展で一人でじっくり見入っていると隅に座っているお当番の方とお話しすることが できました。 作品のお話を聞いたり作り方の説明をしていただいたり持っていらした小さな可愛らしいバッグを 見せていただいたり 自分の作品だけ写真をとってもいいのよと デジカメのケースを見せていただいたりとても楽しい時間でした。 ぐる~っとまわって最初に見たとっても気に入ったキルトの前にもう一度戻ると 作品の前で写真を撮られていた方がいて製作された方と少しお話しすることができました。 お孫さんのために作った気持ちのこもった素敵な作品でした。 楽しいアップリケのアイディアはネット検索を参考にしたりいろんな工夫をされているとのことでした。 受付には斉藤先生もいらっしゃってチクチクとハウスの窓をアップリケしていらっしゃいました。 とても細かくきれいに進む針を持つ手は魔法の手のようでした。 画像は20%offのセール中のお店で購入したもの。 たくさん、刺激をいただいたので私も頑張らなきゃ!(*^^*)
| HOME |
|
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
![]() |