fc2ブログ
ホームページは、リンク『koshiraeru』から。
誕生日
tan1.jpg
娘主催で私の誕生日を家族で祝ってくれました。
お店の方は突然の予約と息子の一人増にもギョッとしながらも
対応してくれました。(*^^*)

hana1.jpg
娘からの花束をもらいました。
スポンサーサイト



Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[日記
チェコ&ドイツ旅行
do4.jpg
11月23日~28日の4泊6日の旅。
プラハの街を見渡して。
赤い屋根の統一感は落ち着きがあっていいですね。

IMG_5734.jpg
夜の天文時計。
まるでおとぎの国の世界でした。


hana4.jpg
ドイツはクリスマスマーケットが始まったばかりでとっても素敵でした。

do2.jpg
ホットワインを飲んだりお店を覘いたりホットドッグを食べたり。

1どいつ
可愛かったので飼い主さんに頼んで写真を撮らせていただきました。

今年は春にイタリアに行ったのと2回ヨーロッパに行くことができました。
また機会をつくって行きたいなぁ。(*^-^*)

Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[日記
カフェ シバケン
kahe.jpg

戸田のカフェ シバケンに行ってきました。
いい雰囲気のお店でした。
ランチとデザートも美味しかったですよ~。
noda3.jpg

hana2.jpg

noda1.jpg
店内はぬくもりのある家具もほっとできる空間に
作家さんの手作り小物の販売もしていました。
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[日記
小物いろいろ
FullSizeRender (3)

パッチワーク教室で簡単な
ポケットティッシュケースとカードケースを作りました。
左のシャツ型ティッシュケースは先日お世話になった親戚に
写真と一緒に同封して送りました。
admiの生地もリバティの生地もお値段もいいですがやっぱりいいですね!
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[パッチワーク
新潟
FullSizeRender (1)

母の故郷の新潟に両親と行ってきました。
途中、娘と主人も加わりとっても賑やかで楽しい時間を過ごすことができました。
こちらの作品は叔母の押し花作品です。
小国の匠展で展示されていました。
叔母にたくさんの作品や素材を見せてもらいました。
いろんな材料や道具を見ていたらパッチワークと同じだな~って思いました。(*^-^*)
kimie.jpg
こちらは86歳の母の従姉のお家に突然お邪魔したにもかかわらず
ささっと出してくれたお惣菜。どれもやさしい味でとっても美味しかったです。
大きなお家に一人で暮らしているのですが家の掃除がいきとどいていて
見習いたいと思いました。
こたつの脇に毛糸と編み棒があり、キッチンで使うスポンジを編んでは
プレゼントしているそうです。
私もこんなふうに素敵に年を重ねていきたいなって思いました。
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[日記
| HOME |