fc2ブログ
ホームページは、リンク『koshiraeru』から。
手づくりパンと無花果ジャム
FullSizeRender (1)
会社に着くと更衣室のロッカーの前に紙袋が置いてありました。
無花果のジャムとパンを休日に作って持ってきてくれたのです。
ドライイチジクを使って作ったとのことで生のイチジクでしか
作ったことなない私は目からうろこでした。
アニマル柄のパンはほんのり甘いココア味。
ふんわりした美味しいパンでした。
手作りのいただき物は本当に美味しくてうれしい!
スポンサーサイト



Posted by とっと
comment:2   trackback:0
[日記
フラワーブーケ
FullSizeRender (2)

パッチワーク教室でパターンレッスンをしています。
24枚目のパターンは「フラワーブーケ」これで最後とのことです。


Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[パッチワーク
スープカレー
FullSizeRender (3)
同じマンションのあおちゃんから
「スープカレー作るから分けてあげるね!」っと言われて
自分用のサラダ用意して待っていました。
「できたよ~!」っと電話もらって結局、サラダ持参でごちそうになりに行きました。(^^ゞ
子供たちも成人しご飯のいらない日がよくあります。
ご近所さんのあたたかいおもてなしが嬉しいです。(*^^*)
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[未分類
little forest
FullSizeRender.jpg

以前から見たかったDVDをレンタルして観ました。
興味のある映画なのにいつの間にか睡魔に襲われ気づくとエンディングテーマが・・・。( ;∀;)
というのが何度かありましたが一週間のレンタル期間のうちになんとか見終わりました。
大自然の中での自給自足の生活と美味しそうな食材、丁寧な料理。
また機会を作って観てみたい映画の一つが増えました。
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[未分類
ピーターラビット展
IMG_5248 (1)
ピーターラビット展に行ってきました。
食べ終わったらパッチワークのものを入れようと缶がお目当てで買ってきたお菓子です。
ポターの映画を思い出しながら数々の原画をみてまわりました。
子供たちが小さい頃にたくさん読んであげればよかったと思いました。


Posted by とっと
comment:2   trackback:0
[未分類
パッチワーク教室

IMG_5210.jpg

FullSizeRender (1)
9月に入って初めてのパッチワーク教室でした。
一か月の夏休み明けでしたのでお仲間の皆さんのたくさんの作品を見ることができました。
私が完成したのはこのポーチ。
先生にファスナー飾りを譲っていただいてその場でつけて完成となりました。

IMG_5215.jpg
とうとうラスト一枚まできたサンプラーキルト。
スカイロケット(左) ファンシーナインパッチ(右)

またまた課題をいただいてきたので頑張らなくちゃ。
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[パッチワーク
おかえし
FullSizeRender (4)
ママ友にお手本にとず~っと昔に借りていた布で作ったチューリップ。
借りたときに自分のバッグに入れて(バッグから花のところがはみでたようなかんじで)
一緒に外食したときに椅子の背もたれにバッグを掛けておいたのですが
ふと気づくと数本足りなくて・・・心無い人に持っていかれてしまったのです。
もっとたくさんにしてお返ししようと思っていたのですが数本足した程度で
しかも年月だけが経過してしまいました。

IMG_5160.jpg

IMG_5161.jpg
娘が共通の友人の結婚パーティーでお借りしていた娘さんに会うというので
その日に間に合うようにとミニバッグとお孫さん用のスタイも作りました。
ラッピングも完了し一つ気になっていたことがこれで肩の荷がおりたような気がします。
Posted by とっと
comment:2   trackback:0
[パッチワーク
シャツ型ポケットテッシュケース
FullSizeRender (2)
会社でシャツ型のティッシュケースを持っていた方がいて
一度作ってみたかったので作ってみたら簡単で楽しくて可愛い♪
参考にしたレシピはこちらです。
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[ハンドメイド
| HOME |