2016.
01.
25
19:47:16
今年も行ってきました。東京ドーム!
今年はなんと友人ゴンママのはからいで2回も行くことが出来ました。
いついっても混んでますね。
普段、手芸なんてする人にはめったにお目にかかれないのですが
こちらに来るたびこんなにも手仕事をする人がいるんだと驚きます。

ピーターラビットの世界にどっぷりはまってきました。
斉藤先生のトークのコーナーでお話を聞くことが出来ました。
なんとこの大作を皆さん10カ月で仕上げているそうです。
きっと寝ても覚めても針三昧なのでしょう。
優秀な生徒さんに恵まれていると仰っていました。



こちらの作品も丁寧で手が込んでいて見ていて飽きない楽しいハロウィンの作品でした。


額絵キルトも素敵な作品がたくさんありました。
お買いものは山ほどある在庫が頭にちらつき糸を買ったくらいでほとんどしませんでした。
でも決まってお茶は買って帰ります。(*^_^*)
年に一度のわくわくがとまらないドームが終わってしまいました。
ピーターラビットの絵本が読みたくなりました。(*^_^*)
今年はなんと友人ゴンママのはからいで2回も行くことが出来ました。
いついっても混んでますね。
普段、手芸なんてする人にはめったにお目にかかれないのですが
こちらに来るたびこんなにも手仕事をする人がいるんだと驚きます。

ピーターラビットの世界にどっぷりはまってきました。
斉藤先生のトークのコーナーでお話を聞くことが出来ました。
なんとこの大作を皆さん10カ月で仕上げているそうです。
きっと寝ても覚めても針三昧なのでしょう。
優秀な生徒さんに恵まれていると仰っていました。



こちらの作品も丁寧で手が込んでいて見ていて飽きない楽しいハロウィンの作品でした。


額絵キルトも素敵な作品がたくさんありました。
お買いものは山ほどある在庫が頭にちらつき糸を買ったくらいでほとんどしませんでした。
でも決まってお茶は買って帰ります。(*^_^*)
年に一度のわくわくがとまらないドームが終わってしまいました。
ピーターラビットの絵本が読みたくなりました。(*^_^*)
スポンサーサイト