fc2ブログ
ホームページは、リンク『koshiraeru』から。
国際キルトフェスティバル
今年も行ってきました。東京ドーム!
今年はなんと友人ゴンママのはからいで2回も行くことが出来ました。
いついっても混んでますね。
普段、手芸なんてする人にはめったにお目にかかれないのですが
こちらに来るたびこんなにも手仕事をする人がいるんだと驚きます。
IMG_3305.jpg
ピーターラビットの世界にどっぷりはまってきました。
斉藤先生のトークのコーナーでお話を聞くことが出来ました。
なんとこの大作を皆さん10カ月で仕上げているそうです。
きっと寝ても覚めても針三昧なのでしょう。
優秀な生徒さんに恵まれていると仰っていました。
IMG_3270.jpg
FullSizeRender (2)
FullSizeRender.jpg
こちらの作品も丁寧で手が込んでいて見ていて飽きない楽しいハロウィンの作品でした。
IMG_3321.jpg
FullSizeRender (1)
額絵キルトも素敵な作品がたくさんありました。
お買いものは山ほどある在庫が頭にちらつき糸を買ったくらいでほとんどしませんでした。
でも決まってお茶は買って帰ります。(*^_^*)
年に一度のわくわくがとまらないドームが終わってしまいました。
ピーターラビットの絵本が読みたくなりました。(*^_^*)
スポンサーサイト



Posted by とっと
comment:4   trackback:0
[未分類
課題
FullSizeRender (1)
1月も半ばを過ぎ明日は今年初めてのパッチワーク教室です。
今度作るカルトナージュのアップリケ&刺繍と教室のたびに渡されるサンプラーです。
少しでも家でやっておかないとせっかく教室に通っていても前に進まないので
出来ることはやっておこうと思っています。
明日は皆さんの進行状況やお話が楽しみです。
Posted by とっと
comment:4   trackback:0
[未分類
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
014 (320x281)
1月7日は息子の誕生日。
新年会で誰もいないと言うので前日にお赤飯だけ炊いてお祝いしました。
003 (640x459)
こちらは年末年始にドイツに行った友人からのお土産のチョコレートです。
可愛いので並べてみました。
中身も美味しかったです。(*^_^*)
Posted by とっと
comment:2   trackback:0
[日記
| HOME |