fc2ブログ
ホームページは、リンク『koshiraeru』から。
暑い!
こう毎日暑いと家にいるのが一番と思うのは年のせいでしょうか。
週末娘は新潟県苗場のフジロックフェスへ。息子は隅田川の花火大会へと出掛けて行きました。

写真 (29)
私はひたすらボウタイのピースをただただ繋げていました。
家にあった生地だけです。
自分でもどんだけ~?ってほど在庫を抱えているので形になっていくのは
嬉しいものです。
それでも全然減ってる気がしないほどまだまだたくさんの生地があります。^^;

息子の出た高校が千葉県代表で甲子園初出場することになりました。
この暑さの中で頑張っている若さは素晴らしい!
とはいっても私も今日より若い日はないのだかガンバらねば…。
スポンサーサイト



Posted by とっと
comment:2   trackback:0
[パッチワーク
手創り市&デパート
写真 (18)
娘と鬼子母神の手創り市に出掛けました。
作家さんたち、暑い中本当にお疲れ様です。

写真 (26) (480x640)
娘がプラバンのネックレスを買いました。とてもプラバンとは思えなほどの
完成度です。
写真 (23) (347x640)
せっかく池袋まで行ったのでデパートに寄ると夏のバーゲンセール開催中!
娘にパフェをご馳走してもらいました。
娘がいろいろ買い物をしたら思いがけなく「私の針仕事展」の招待券をGet!
でも主人の夏休みとちょうどぶつかって・・行けるかな・・・。
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[未分類
言われてみれば・・・。
IMG_2668 (535x640)
娘にLINEでこの画像を送るとすぐに
「ビキニ」
っと返信がきました。

ハートの間の白い部分に何か英文字でも入れようかと相談しようと思ったんだけどなぁ~。(笑)
Posted by とっと
comment:4   trackback:0
[パッチワーク
パッチワーク小物
写真 (25)

写真 (22) (223x320)
月2回のペースでのパッチワーク教室
家で仕上げて先生に見ていただきます。
同じ説明を聞いて作っていくとそれぞれ個性が出て楽しいです。
パカッと大きく口のあくポーチとノートブックカバーです。
「次は何にしますか?」って先生の言葉にドキドキウキウキ!
いろんな本や参考作品を見せていただいて楽しくわくわくする時間。
先生やお仲間との会話が次回作への意欲につながります。

Posted by とっと
comment:2   trackback:0
[パッチワーク
コットンパールのピアス
写真 (18)
同じマンションのお友達のあおちゃんにコットンパールでピアスを作りました。
ずいぶん前にコットンパールが人気だと日経新聞で知って
いつか何か作ってみたいな~って思っていました。
私はピアスはしないのでよくわからなかったのですがお店の人に聞いて
材料を買ってセメダインで貼っただけで簡単に仕上がりました。(*^_^*)
Posted by とっと
comment:2   trackback:0
[日記
神楽坂
写真 (32)

写真 (30)
今日は友人と三人で神楽坂にある「坂の上のレストラン」でランチをしました。
古民家を改造したイタリアンレストラン。
個室でゆっくり。 いい雰囲気でとっても美味しかったす。
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[未分類
あんず
写真 (18) (320x239) 仕事帰りにあんずを買って 写真 (23) (277x320) ジャムを作りました。 ヨーグルトにかけていただきます。(^^)
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[日記
今日はここまで・・・。
写真 (23)
週末、土日とも天気が悪かったので家に引きこもってパッチワーク三昧。
アップリケの葉っぱや細かいカーブががたついてどうも思うようにいきません。
練習あるのみかな・・・。
目も疲れたので今日はここまで。(^^)
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[パッチワーク
製作途中・・・。
写真 (22)
途中経過ですがパッチワーク教室で今作っているものです。
パターンレッスンはとっても勉強になります。
ポーチを作っていますがすずらんに見えるでしょうか。
教室の皆さんは刺繍もとっても上手で完成度が高く自分とどこが違うのかな?って
いつも思います。
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[パッチワーク
| HOME |