fc2ブログ
ホームページは、リンク『koshiraeru』から。
コンサート
写真 (13)
仕事が終わってから日本武道館まで行ってきました。
中学生の頃からのファンです。

周りを見渡すと私はとても若い方です。
両隣の方は70代でしょうか。
そして以前は圧倒的に女性の方が多かったのですがご夫婦でいらしている方が
とても多く感じられました。
今日と明日の千秋楽でツアーは終わるそうです。

武道館までの坂道を同伴の方に支えられ励まされながら
一生懸命に歩いていたおばあさんを見ていてこれほどまでにして
人を惹きつけることのすごさを感じました。

「精霊流し」では今月、亡くなった伯母のことを思い出し涙がポロポロ・・・。
相変わらずの楽しいトークには爆笑。
小柄なさださんの偉大な才能に今回も感動です。

3月には「風に立つライオン」が映画になって
上映されるとのことで今から楽しみです。
スポンサーサイト



Posted by とっと
comment:6   trackback:0
[未分類
キルトフェスティバル
IMG_0822 (640x480)
ドーム行ってきました~‼
二日目の金曜日、前日までの雨が上がったせいもあるのでしょうか?
今までで一番の混雑だったのではと思うほどの人・人・人・・・。
子供の頃から『大好きだった大草原の小さな家』が今回のテーマ。

IMG_5509 (640x480)
こんなお部屋で暮らしてみたいな~。

写真 (11) (800x600)
オルソンさんのお店。

IMG_1335 (480x640)
一緒に行った友人がとっても気に入っていた作品。

写真 (12) (800x600)
絵本の世界をキルトした作品も楽しくてとっても心和みました。

写真
一緒に行った友人のフランス、イタリア土産。
パッケージもおしゃれだな~。

今回はあまりにも混んでいたせいと年のせいかな?
友人と座ってお喋りしていた時間が例年より長くなりました。^m^
でも、たくさんの素晴らしいキルトを見てお喋りをして気分もリフレッシュ!
とっても楽しい一日になりました。


Posted by とっと
comment:6   trackback:0
[未分類
ご当地ビール
IMG_4700 (400x220)

ふくろうが好きでいろいろ集めている叔父に昨年暮れにビールを贈りました。
とっても気に入っていただき着払いでまた送って~っと言われてついこの前もネットで注文して送り
自分でも飲んでみたいな~って思っていました。
昨日から2日間、会社の研修に行っていたのですが帰りに乗換駅の
秋葉原駅構内ののもので見つけて思わず買ってきました。
一番左のYONA-YONAは私の行っている美容室のご主人のおすすめです。
フルーティーな爽やかなビールです。

いよいよキルトフェスタが始まりましたね!
私は明日、行く予定です。
今からとっても楽しみで明日になるのがもったいないくらいです。(*^_^*)
Posted by とっと
comment:2   trackback:0
[未分類
初釣り
写真 (3) (400x237)
週末、娘が初めての船釣り上司に連れて行ってもらいカレイを釣ってきました。
なんと釣れたのは娘だけだったそうでこれぞビギナーズラックというものでしょうか。
体長40cmほどでまな板からはみ出しました。

写真 (6) (400x300)
新鮮でぬめりがあり骨が硬くてなかなかさばけませんでした。
娘がキャーキャー騒ぐ中息子が力ずくでどうにか3つに切り分けました。

IMG_1814 (400x281)
そしてカレイの煮つけが仕上がりました。
いつもは皮が剥がれてしまったりするのですが新鮮なカレイは
煮くずれせずに仕上がりました。
東京湾にこんなに大きなカレイがいるなんて驚きです。

写真 (400x300)
すてきにハンドメイドの特別番組で2日にわたってジャケットを作る番組をみて
德田民子さんの安曇野での暮らしが素敵だな~っと思ってネットで検索してみたら
本を出されていて図書館で借りることが出来ました。
好きなものに囲まれてすっきりした暮らしがしたいと常々思ってはいるものの
そううまくはいかず
暮れに大掃除ですっきりしたのもつかの間、本ばかり眺めています。
Posted by とっと
comment:2   trackback:0
[日記
ガーリーテプラ
写真 (3) (400x294)
こんなものをお正月に娘とポチッとネットで買いました。
リボンやマスキングテープにも印刷できるのでこれから楽しみながら
使いこなしていきたいです。

IMG_2433 (400x300)
さっそく友人の誕生日用に試行錯誤しながらトライしてみました。
リボンは手作り品のちょっとしたタグにも使えそうです。

遅ればせながらことしもよろしくお願いします。
Posted by とっと
comment:2   trackback:0
[未分類
今年初めてのブログupです。
三が日が過ぎて落ち着いたら新年最初の挨拶をと思っていたのですが
7日に伯母が亡くなりなかなかそんな気持ちにはなれずにいました。
12月に伯母に編んでもらったカーディガンを着てるところを見せに遊びに行ったばかりだったのに
いまだに信じられません。インフルエンザが原因でした。
子供の頃にたくさん可愛がってもらったこと。
ここ最近ではたまに会いに行ってはいろんな話をたくさんしたこと・・。
年には不足はないのでしょうが寂しいです。
天国で伯父と穏やかに過ごしてほしいと思います。

写真 (8)


Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[未分類
| HOME |