fc2ブログ
ホームページは、リンク『koshiraeru』から。
くまのポーチ完成!
003 (640x358)
↓の作品が完成しました。
もう何年も前に確か東京ドームで買ったくうにんさんのキットです。
会社の友人のお孫さんが保育園に通園するようになったと聞いたので入園祝いにと思い作りました。
友人は↓の途中経過の画像見せたら紙兎ロぺのアキラ先輩?って言ってましたけど・・。(笑)
くうにんさんのキットは右の茶色のくまで左のピンクの方は家にあった生地で作りました。
昨日、友人に渡したらとっても喜んでもらえたのでとりあえずホッとしました。(*^_^*)
スポンサーサイト



Posted by とっと
comment:6   trackback:0
[パッチワーク
これな~んだ?
001 (640x402)
家にある大量の生地でといろいろ作っています。

002 (640x266)
こちらはもうかれこれ12~3年位前に宮城県にいたころに叔母にバッグを作ろうと思って
先生にお願いして買っておいたもの。
叔母夫婦が今度娘の就職祝いをしてくれると言うのでその時にまで作ろうと思っています。
今作らないともう永久に手つかずのままになりそうなので。
バッグやポーチは実際使うと陽に当たったりして色褪せたりしますが色鮮やかなまま生地ってきれいに保存されてるものですね。
洋服だったら12~3年前のものじゃ時代遅れになってしまうのでしょうが
生地のままだとかえって懐かしかったりこんなにあるのにこの生地もっと買っておけばよかったと思ったり・・・。

NHKの朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」で『始末』って言葉がよく使われていました。
きれいに最後まで使い切るってことです。
お料理でもパッチワークでも使い切るって気持ちいいですよね。
そこには工夫して楽しんでやることが良い結果につながるんじゃないかと思います。
そんなことをあれこれ考えているだけで楽しいです♪
Posted by とっと
comment:2   trackback:0
[未分類
IMG_1827 (640x480)
実家の近くの目黒川の桜です。
明日は友人と上野に夜桜を見に行く約束をしていましたが残念ながらお天気は下り坂。
一気に咲いて散っていく桜、もう少しだけ楽しみたいです。
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[未分類
| HOME |