fc2ブログ
ホームページは、リンク『koshiraeru』から。
クッションシートカバー
003 (640x638)
黒豆も煮ようと思ったのに。大掃除もしようと思ったのに・・・。
ずっと前からやろうやろうと思って数日前から少しずつ手をつけていたリビングの椅子カバーを
仕上げました。
ずいぶん前に買っておいたヌードクッションは椅子に対して少し大きかったようです。^^;

IMG_8818 (640x480)
全部で4つ作りました。
全部、家にいあったリネンのハギレや在庫の生地です。
ミシンで適当にダ~ッと縫いました。

お正月は新しいクッションで気持ちよく迎えられるかな?
今年の縫い納めはこのクッションになりそうです。

皆さん今年一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
スポンサーサイト



Posted by とっと
comment:4   trackback:0
[未分類
スヌーピー展
002 (480x640)

六本木ヒルズのスヌーピー展に行ってきました。
電車のつり革広告で見て10月から開催しているのは知ってはいたのですが
先日BSの番組でで紹介しているのを見て来年1月5日までとのことで
行きたくなって連休最終日に行ってきました。
午前中スヌーピー展行くから帰りに寄るね!と実家でお昼でも食べようかと連絡したのですが
実家に着いたのは午後3時半。
いや~、混んでました。
驚いたのはスヌーピーって私たちの世代かと思ったら若い人にも人気があるんですね。
若いカップルが一番多かったかな?

035 (640x417)

022 (394x640)

IMG_5772 (487x640)
グッズ売り場で買ったのは自分の誕生日の日付の入ったストラップ&イヤフォンジャック。
これもBSの番組で人気のあるグッズとして紹介されていたものです。
300円のガシャポンでスヌーピーのピンバッジもGetしてきました。

会社の人たちでスマホのスヌーピーストリートをやっていて今ちょっとしたスヌーピーブームなんですね。
永遠の人気者の魅力に触れたように思います。
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[未分類
アメリカ旅行 その6
022 (640x480)
見た瞬間、赤毛のアンのグレーンゲイブルズが頭に浮かびました。
こちらはホストマザーに連れていっていただいたカブリヨ国定記念公園。
1542年にロマ岬に上陸したポルトガル人探検家の家族が住んでいたとのこと。
サンディエゴ湾やダウンタウン、コロナドなどを一望でき毎年、12月から3月にかけては
鯨の遊泳を見ることができるそうです。

014 (640x480)
建物の中は当時の暮らしぶりを見学できキルトファンにはたまらない光景が。
019 (640x466)

IMG_6115 (640x480)
こちらはシーポートビレッジ。月の灯りがこんなにきれいに眩しいのに感激!

026 (640x480)
遊び歩いて帰り着いた私たち母娘にご夫婦で夕食を用意して待っていてくれました。
こちらはメキシコ料理のタコスです。
IMG_4287 (640x480)

人の温かさに感激し感謝した一週間でした。
一つ皆同じだな~って感じたことは一生懸命工夫しながら生活していること。

夢のような時間を過ごさせていただきました。(*^_^*)
Posted by とっと
comment:4   trackback:0
[未分類
アメリカ旅行 その5
IMG_1860 (640x640)
ホストマザーの妹さんが案内してくれたゴールデンゲートブリッジ
こんなところに自分が立っているのが信じられないと何度も思いました。
橋の中央まで歩きました。

IMG_4012 (640x480)
星条旗ってなんて絵になるんでしょう!

IMG_2748 (640x480)
夜、サンディエゴ空港に戻りフォストファミリーが迎えに来てくれて
クリスマス一色の家並みを案内してくださいました。
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[未分類
アメリカ旅行 その4
IMG_7510 (640x480)
サンフランシスコ2日目はアルカトラズのツアーへ。
010 (480x640)
当時の生々しい刑務所内の様子を日本語の音声案内に従いながら歩きました。
数々の映画にもなったこのアルカトラズ。感慨深いものがありました。

021 (640x480)
くねくねまがった坂道 ロンバードストリート振り返るとサンフランシスコの街と海が見渡せます。
020 (480x640)
Posted by とっと
comment:6   trackback:0
[未分類
アメリカ旅行 その3
003 (640x480)
サンディエゴから飛行機で2時間ほど移動してサンフランシスコ空港へ。
そこからバスで中心部へ移動しました。
いったん荷物をホテルに置いてクリスマス一色のサンフランシスコを散策。
003 (480x640)

002 (640x480)

006 (480x640)

020 (640x480)
ギラデリスクエアーに行ってチョコレートを買ったりフィッシャーマンズ・ワーフを歩いたり

IMG_6360 (320x240)
夕食はホストファミリーお薦めのクラムチャウダーを注文したらとんでもなく大きくて
娘と半分にすればよかった・・・。

夜は娘が泊まりたくて予約したウエスティンホテルへ戻り
こんなベッドにはもう寝ることはないな~って思えるほど心地いいベッドでした。
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[未分類
アメリカ旅行 その2
001 (640x480)
バスに乗ってダウンタウンの街へGo!

002 (640x480)
スーパーマーケットのフルーツも何だかおしゃれ。

003 (640x480)
量り売りのパスタコーナーもこれまたおしゃれ。

008 (640x480)
バスも消火栓も色合いが可愛くて遊び心をかんじます。

015 (640x471)
お昼はシーポートビレッジでラム肉をたべました。

そしてこの日は電車に乗ってアウトレットへ。
アウトレットなのにさらに50%offになったりして買い物も楽しめました。
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[未分類
アメリカ旅行
IMG_8553 (640x480)
娘の留学先のアメリカ サンディエゴに行ってきました。
一人での海外旅行は緊張と不安がありましたがなんとかなるものですね。(笑)
こちらは娘のホームスティ先。
ホテルをとるといったら部屋が空いているんだからとのご厚意に甘えて
お世話になりました。
丘の上にあって町や海が見下ろせます。夜景もとってもきれいです。

IMG_4348 (640x480)
こちらはラホヤという海岸です。
アザラシやペリカン、かもめがいるんです。

017 (640x480)
一番奥に見えるのはクリスマスツリー。

015 (640x480)
消火栓もいろんな形や色があっておしゃれ。

IMG_3980 (640x480)
ディナーはワインで乾杯! ラザニアをごちそうになりました。

ざっと紹介させていただきましたが着いて一日目。・・少しずつupしていきますね。
Posted by とっと
comment:4   trackback:0
[未分類
| HOME |