fc2ブログ
ホームページは、リンク『koshiraeru』から。
誕生日
IMG_7568 (591x372)

娘が一日付き合ってくれました。
どこか行きたいところに一緒にに行こうと言ってくれたのでヒカリエへ行ってランチをし
実家へ寄って夕食はア・ラ・カンパーニュで。
ボジョレヌーボで乾杯!
私がお手洗いに行って席を外しているときにデザートのケーキにこっそり頼んでくれていた
「おたんじょうびおめでとう」の演出。お店の方も気を遣ってくれてHappy BirthdayのBGM
アルバイトのお給料で夕食とユーミンの新譜をプレゼントしてくれました。

005 (640x388)
マンションのお友達や会社の仲間からたくさんプレゼントを頂きました。
11/29(いい肉の日)ということでみんな覚えていてくれてありがたいです。
手作りのケーキやジャムやハンドクリームプレゼント、みんな私のことを考えて選んでくれたんだな~って
思うと有難いです♪
メールや書き込みのメッセージいただいたり覚えていてくださって私は幸せ者です♪
40代最後のこの一年を健康でいい年になるように頑張りたいです。
スポンサーサイト



Posted by とっと
comment:12   trackback:0
[未分類
3連休
20120524005fl00005viewrsz150x.jpg
この3連休、単身赴任先から主人が帰って来ました。
映画に行こうということになり阿部寛主演の「カラスの親指」を娘と主人と三人で観てきました。
ハラハラしたり、ほろっとしたり、そうだったのか~っと感動したりとっても良かったです。

20120323008fl00008viewrsz150x.jpg
翌日も何かみたいと主人が言い出し今度は二人で「綱引いちゃった」を見に行きました。
井上真央ちゃんが可愛かったです。

それにしても映画に行くたび思うのは家からネットで席まで指定したり支払いはカードでクレジット払い
そして車で行けるなんて便利な世の中になったものです。

25日は息子がよこすかシーサイドマラソンに参加しました。
息子は毎晩、一人で走っているのですが大きな大会に参加したのはこれが初めて。
001 (472x640)
1500人中
総合31位(陸上部の人) 種目別13位との結果で本人は満足していたようです。

お休みの過ごし方は人それぞれですね。
のんびりして遊んだのでまた日々の生活を頑張らなくちゃ。(*^_^*)
Posted by とっと
comment:2   trackback:0
[未分類
クロスステッチ
001 (640x314)
「マイカップのせてクリスマスまで楽しんでください」
とメッセージを添えた贈り物を頂きました。
お友達にお教わりながら作ったとのことです。
手作りの物はどちらかというと贈る方が多いのでとっても嬉しいです。
私もやってみたいと思いつつ踏み込めずにいるクロスステッチです。
これからの時期は寒くなるけど心がぽかぽか温かくなるプレゼントの行ったり来たりが
多くなりますね。
Posted by とっと
comment:2   trackback:0
[未分類
003 (640x365)
今日は伯母のいる老人ホームに行ってきました。
小さいころ、伯母が大好きで泊りに行ったり家に来るのを楽しみにしていたのを覚えています。
「今度行くからね~!」っと電話してからずいぶん経ってしまったのですが
編み物の得意な伯母は娘と姪の分だといって帽子を編んでおいてくれました。
伯母は戦時中に岩手県に疎開してたことがありその時にお世話になったからと
震災の時に被災地に帽子を編んで送ったらとっても喜んでもらえたそうです。
老人の方の帽子を編んでほしいと注文を受け段ボール箱で送ったと話していました。

それにしても老人ホームというより高級ホテルのようでした。  

Posted by とっと
comment:6   trackback:0
[未分類
ニス塗り
005 (640x627)
以前、DIY教室で作ったスパイスラック。
あとはニスを塗ったら完成です!っと言われ持ち帰ったままになっていました。
色つきのニスがあるとのことでどんな色にしようかとさんざん悩みました。
で、完成したのがこちらです。

010 (580x640) (2)
初めてだったのでコツも何もわからず昨日ホームセンターで買ってきた着色ニスを塗りました。
色でずいぶん雰囲気がかわるものですね。
狭いキッチンに置いてスパイスラックにすると油がはねるので別の場所で
小物や小さな観葉植物を置いてもいいかな?っと考えています。
乾燥時間は「大草原の小さな家」のDVDで父さんの作った家具に感心しながら見ていました。(^^)
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[未分類
寒くなりました
001 (640x411)
大学生の娘と息子のお弁当です。
今朝は肌寒かったですね。もう暑い夏のように傷む心配をしなくていいし秋は美味しいものが
たくさんお店に並ぶのも嬉しいです。
今、見ているドラマで美味しそうなお弁当やリネンのお弁当包み、リネンのフキンを素敵だな~って
思いながらみています。昨日、放送していたおいなりさんのお弁当も美味しそうだったな。
ゴンチチの音楽もいい感じです♪
あとはNHKのサラメシでいつもお弁当が紹介されるのですが家族の温かい愛情が
お弁当を食べてる人の笑顔から伝わってきます。
残念なら自分の作ったお弁当を食べている姿は見ることが出来ませんから
こんなふうに食べてるのかな?とか
蓋を開けた時は一瞬どんなことを思うのかな?なんて想像したりします。
今日はエリンギと豚肉ピーマンを焼肉のたれで炒めた物、出し巻き卵、いんげんの胡麻和え
プチトマト、かぼちゃの煮物、そしてデザートの柿を入れました。
Posted by とっと
comment:4   trackback:0
[未分類
001 (480x640)
ルミネの10%off期間中なので行ってきました。
本も10%offになるので斉藤謡子さんの新刊本を買ってきました。
相変わらず素敵な色合いと細かい仕事。その中に可愛らしさもあってさすがです。
眺めているばかりではなく手作りシーズン到来!私も手を動かさなければいけませんね。^^;
Posted by とっと
comment:0   trackback:1
[未分類
| HOME |