fc2ブログ
ホームページは、リンク『koshiraeru』から。
お家カフェ
ほうじ茶ラテ
娘と出かける予定でしたが東京も雪が降り今日は家で過ごすことにしました。
ほうじ茶ラテは娘が作ってくれました。
器はHomeyの福箱に入っていたものです。
こんな寒い雪の日は家でぬくぬくとしているのが幸せ
スポンサーサイト



Posted by とっと
comment:2   trackback:0
[未分類
えむさんの展示会
えむさん1

キルト・えむさんのblogでキルト展のあることを知り行きたいな~♪
「お近くの方はぜひ!」ってあって片道1時間半はかかるし・・。
なんて思っていたのですがえむさんのblogで山形からいらっしゃる方がいると知り
勇気をもらい背中をおされて行ってきました!
会場に入った途端、来て良かった~♪って思いました。

キルトジャパン等に掲載されていた作品が生で見ることが出来て感激です。
えむさんの小物はどれも可愛くて楽しくて会場を何周もしちゃいました。^^;
えむさん4
いろんな猫ちゃんが可愛い~♪
えむさん3

えむさん2
こんなバッグ私も持ちたいな~。生徒さんたちが仲良く楽しい雰囲気の中で作っているお教室の様子が
目に浮かぶようです。(*^_^*)
えむさん5
何度見てもため息しか出ないタぺも本当に素晴らしくてうっとりです。

会場にたくさんの人がいたのでそのまま帰ろうとしたらえむさんがお声を掛けてくださいました。
私よりも年上のえむさんなのに肌が白くてツルツル!
韓流女優のようにきれいでオーラにドキドキしちゃいました。
そんなえむさんにお声を掛けていただいたうえにご主人まで紹介していただき
恥ずかしいやら嬉しいやら・・・。

今日は素敵な作品と素敵なえむさんに刺激をたくさんいただいた記憶に残る一日になりました。
お近くじゃなくても行ける方は是非!^m^
Posted by とっと
comment:4   trackback:0
[未分類
手創り市
手創り市
月に一度の鬼子母神の手創り市に娘と行きました。
出店されている作家さんたちは寒いでしょうけど今日は陽も当たっていたので先月よりは
風もなく暖かかったです。

手創り市1
私はジャムやクッキーキッシュを買いました。
娘は一目惚れしたカタツムリのポーチを買いました。
クッキー
明日、大学の先輩の追いコンの時に渡すんだと食いしん坊の弟を助手にたくさんのクッキー
栗原はるみさんのレシピを参考にクマのチーズケーキを深夜までかかって焼いていたので
部屋中、甘~い匂いでいっぱいになりました。
娘にとっては手づくりの一日になったようです。

クッキー1
Posted by とっと
comment:4   trackback:0
[未分類
しあわせのパン
しあわせのパン1
楽しみにしていたしあわせのパンを観てきました。
北海道の月浦という場所で原田知世さんと大泉洋さんの夫婦が営んでいるCafeでのお話です。
ゆったりした時間、大自然、心地いい2時間でした。
家具や器や洋服もとってもすてきでした。
好きな人と好きな場所で好きなことができたらほんとにしあわせですね。
おいしそうなパンやスープをみているうちにとってもお腹が空いてきました。

しあわせのパン
家に帰ってスープとツナトーストを作って食べました。(*^_^*)
買ってきたパンフレットも一気に読みました。
Posted by とっと
comment:6   trackback:0
[未分類
ぜんざい
ぜんざい
前回、小豆だと思い込んで作ったぜんざいでしたがあの豆はいったいなんだったのか
今だにわかりませんが(^^ゞ  リベンジです!
お蔭までで美味しく出来ました。
寒いので休みの日は引きこもって食べてばかり・・・かなりヤバいです。

山田太一ドラマキルトの家 重いテーマでしたね。
ストーリーよりも登場人物の後ろに映っているキルトが気になって
見えるわけないのに役者さんの背後を覗くように見てしまいました。(笑)
素敵なキルトをたくさんみることが出来てよかったです。
Posted by とっと
comment:2   trackback:0
[未分類
| HOME |