fc2ブログ
ホームページは、リンク『koshiraeru』から。
メリークリスマス
ロールチキン

クリスマスのメニューは何にしよう?と考えながら撮りためていたDVDの録画をチェックして
あさイチのクリスマスロールチキンに決定!
バターライスに甘栗を入れて下味をつけた鶏肉に包みタコ糸で巻いてフライパンで焼きました。
タコ糸で巻いたチキンを見ただけでテンションが上がる単純な子供たち。
手をかけた鶏肉よりもいっしょに焼いたポテトやブロッコリーに肉の旨味がついて美味しかったような…。(笑)
娘の買ってきてくれたシャンパンで乾杯~
メリークリスマス




スポンサーサイト



Posted by とっと
comment:6   trackback:0
[未分類
思い出
今年も早いもので今年もあと10日。
今日は不燃ごみの最終日でした。
クローゼットの中にずっと処分できずにとっておいた若かりし日の思い出のスケート靴とテニスのラケット。
思い出に「ありがとう」と言って思い切って今日の朝、出しました。
そしたら、他の物も思い切りよく処分できそうです!

どんどん増える物に埋もれず、きれいにさっぱり暮らしたい。
運気上昇できるかな?
年末に向けて大掃除も頑張るぞ~!
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[未分類
発表会♪
発表会
年に一度のピアノの発表会♪
子供たちが小さいころから知っている懐かしい人にも会えて毎年発表会が終わると
今年も一年なんとか無事に頑張ってこれたかな?って思います。
今年は観客席に座っていた息子ですがいい刺激を受けたのか来年は自分も出ると言っていました。
発表会には頑張った人が華やかに素敵に見えるそんな魅力があるのでしょう。^m^

発表会が終わった後に先生へ今年一年のお礼と挨拶をします。
毎年、心ばかりの手作りのプレゼントを渡しています。
パッチワークもネタ切れのような・・時間も足りなくて・・。
そこで今年は先生の好きなブラックウオッチの生地でバッグを作りました。
ブラックウォッチ
西山眞砂子さんの本からまるっこバッグを作りました。
ずいぶんまえにC&Sさんでブラックウオッチの生地を購入していたのでちょうどよかったです。

ラッピング
ラッピングは子供たちのメッセージを添えてこんなふうに♪
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[未分類
プレゼント当選♪
花豆さん

花豆さんの8周年記念+クリスマスプレゼント秘密の残念賞に当選しました。
秘密の・・・ってところがすてきでしょう?^m^

昨晩、会社の忘年会」から夜遅くなってから帰宅すると大きな私宛の封筒が届いていました。
自分あての郵送が届くだけでもワクワクするのに楽しみに待っていたプレゼントが入っているのが
わかるのですから嬉しいですよ~♪
さっそく中を開けてみると素敵にラッピングされた京都のお箸に花豆さんオリジナルの素敵なカードと
お菓子の入った可愛い缶。
花マメさん、ありがとうございました。
大切に使わせていただきます♪
Posted by とっと
comment:0   trackback:0
[未分類
キルトパーティ キルト展
毎年、自分で恒例にしているキルトパーティのキルト展。
今年も初日の今日、行ってきました。
ネット検索したら京成線でも行けるし値段も安い!ので初挑戦。
途中、寅さんで有名な柴又の駅も通ってテンション

今年のキルトフェスティバルの大賞の作品も展示してありました。
ドームでは遠目にしか見ることができませんでしたが
目の前で穴のあくほど見てきました。
何度見ても、ずっと見ていても飽きない楽しい魅力ある作品ですね。
ドームで見たときは年明けでしたが今はクリスマスシーズンで時期もぴったりですから
またよかったです♪

斉藤先生の作品もたくさんありました。
雨傘をさしたスーちゃんのタぺが可愛らしくて何度も見ました。
優しい色合いと可愛らしいスーちゃん、こんなタぺが部屋にあったら
癒されることでしょうね。

帰りは市川のショップに寄ってJR総武線に乗りました。
錦糸町でスカイツリーがド~ンと大きく見えました。
こちらは先週末に、娘と浅草に行った時の画像です。

スカイツリー
Posted by とっと
comment:2   trackback:0
[未分類
| HOME |