2011.
07.
17
14:04:29

雑司ヶ谷の手創り市に行ってきました。
いつもは主人と車で行くのですが今日は一人で都電荒川線(ちんちん電車)に乗って。
今読んでる本「阪急電車」を読みながらの路面電車の一人旅?はちょっといい気分の有意義な時間でした。

今日の東京は猛暑日

一つ一つのブースをゆっくり見て作家さんからお話をきいたり暑いのも忘れるくらい
あっという間の時間でした。
今回購入したものたちは・・・娘のお茶碗(浦川友紀さん)とジャムとベーグル。
布小物はあずま袋とカードケース。
大事な物をバッグの中に入れて持ち歩くのにいいかな~?と思ったポーチ。
内側の生地もとっても落ち着いていて素敵なんですよ。
たくさんの素敵な作品と素敵な時間。一人で思い切って出かけてよかったな~。
帰りに池袋のバーゲンセールに立ち寄ったのですが人混みと溢れる既製品にもまれ疲れがどっと出て
寄らずにまたちんちん電車に乗って帰宅すればよかったな~なんて思いました。

疲れはしていたものの手作りのパワーと余韻に後押しされて夕食後に
あんずジャムと紫蘇ジュースを作りました。
次回の手創り市は娘も行きたいと言っているのでまた都電に乗って行くのを楽しみに
暑さに負けず頑張ろうっと!
スポンサーサイト