fc2ブログ
ホームページは、リンク『koshiraeru』から。
手創り市
手創り市
雑司ヶ谷の手創り市に行ってきました。
いつもは主人と車で行くのですが今日は一人で都電荒川線(ちんちん電車)に乗って。
今読んでる本「阪急電車」を読みながらの路面電車の一人旅?はちょっといい気分の有意義な時間でした。

阪急電車

今日の東京は猛暑日 よく歩きました~!
一つ一つのブースをゆっくり見て作家さんからお話をきいたり暑いのも忘れるくらい
あっという間の時間でした。
今回購入したものたちは・・・娘のお茶碗(浦川友紀さん)とジャムベーグル
布小物はあずま袋とカードケース
大事な物をバッグの中に入れて持ち歩くのにいいかな~?と思ったポーチ
内側の生地もとっても落ち着いていて素敵なんですよ。

たくさんの素敵な作品と素敵な時間。一人で思い切って出かけてよかったな~。
帰りに池袋のバーゲンセールに立ち寄ったのですが人混みと溢れる既製品にもまれ疲れがどっと出て
寄らずにまたちんちん電車に乗って帰宅すればよかったな~なんて思いました。
あんず&紫蘇ジュース

疲れはしていたものの手作りのパワーと余韻に後押しされて夕食後に
あんずジャムと紫蘇ジュースを作りました。
次回の手創り市は娘も行きたいと言っているのでまた都電に乗って行くのを楽しみに
暑さに負けず頑張ろうっと!
スポンサーサイト



Posted by とっと
comment:2   trackback:0
[未分類
古本市
古本市
年に一回の会社の検診に行きました。
場所は新橋。朝、検診に行く前は水色と白のしましまストライプのテントがずらりと
並んでいました。
検診終わって朝から何も口にしていなかったので一緒に行った友人と喫茶店に入り
また新橋駅に戻ると朝はまだやっていなかったしましまのテントが開店していました。
「ちょっと見ていこうよ」
と友人にカンカン照りの暑い中付き合ってもらいました。
たまたま遭遇した 新橋古本市 場所は新橋駅前SL広場。
どうやら定期的に年に数回開催しているそうです。

いままで欲しかったけどちょっと値段がはるので本屋さんでチラ見してやめていた本でしたが
定価の1/3ほどの値段でテンションあがって即買ってしまいました♪

こう暑いと家にいても何かやる気になれず本でも眺めて
あれこれ次に何を作ろうかとアイディアを頭の中だけでもめぐらせているのも楽しいものです♪

Posted by とっと
comment:2   trackback:0
[未分類
久々のビーズ
あおちゃん
いつもとってもお世話になって仲良くしてもらっている同じマンションの青ちゃんのお誕生日のプレゼントに
キューブのネックレスといちごのストラップを作りました。
最近、とんとビーズから遠ざかっていたので時間ばかりかかってしまいました。
「夏らしくっていいね!」と喜んでくれました。
娘もロクシタンのハンドクリームとソープをプレゼントしていました。

毎日、本当に暑い日が続きます。
東京は梅雨があけました!暑さに負けず、対処方法を探しながら夏を楽しみ、のりきりたいと思います!
Posted by とっと
comment:4   trackback:0
[ビーズ
| HOME |